· 

広島大学硬式テニス部

蘓武です。
今回は、広島大学硬式テニス部のトレーニングの様子をご紹介します。

私がサポートに加わってから2年目になります。

 

広島大学硬式テニス部は、中四国の大学の中ではかなりレベルの高いチームです。

普段は月に2回各1時間程度フィールドでのトレーニングを行なっています。

今年のチームは、昨年のチームと比較してまだまだ足りないところがあるということで、代が変わって一番最初に取組んだことは、W-up内容の改善と理解です。

先輩たちに負けない技術を磨くには練習をする他ないわけですが、その時間をなるべく捻出するため、日頃のフィジカルトレーニングの時間を短くできるようにW-upの内容を見直し、トレーニングの時間を打球の時間に当てられるようにしました。

また、今まで行なっていたものでも、本当にその姿勢であっているのか、この種目の目的は何かなど、細かく意識をすることで、最大限の効果を得られるように意識づけを行なってきました。

季節や選手の試合に合わせて内容を少しずつ変えてきたのもあってか、いろいろなことができるようになってきていると思います。

1時間はあっという間で、さらにコートという限られた場所での指導になるので、選手たちと頻繁にコミュニケーションをとりながら、常にその時何が必要なのか考えて行なっています。

前回の指導の際は、年度が変わり新入生も加わっていたので、簡単なメディカルチェックとジャンプ測定を行いました!

 

新入生も受験明けにはなりますが、思った以上に動ける印象を受けました。

また、結果の見方や説明はもちろんですが、結果をランキング化し、自分が部内でどの位置にいるのか可視化した上に、選手全員の目につくところに掲示してもらいました。

自分の弱点の理解・克服をどのように行なったかが次回の測定でわかるので、どんな結果が出るのか楽しみです!

 

今月末から大会が続き、疲労も溜まる中にはなりますが、トレーニングを継続して怪我なく乗り切ってくれればと思っています。

 

とても真面目でテニスに一生懸命な選手たちです!

どうぞ応援よろしくお願いいたします!


お・ま・け

【最近の広大テニス】

今年のチームは、年明け位から積極的にウェイトトレーニングにも取組んでもらっています。

主に大学のトレーニングルームで行なっていますが、何名かの選手はATHERの会員になってくれて、ATHERでトレーニングしています。

たまたま先日主将と副主将が一緒に並んでトレーニングしていたのでその様子をパシャリ!
日に日にできることが増えていて成長が目に見えるのでプログラムを作成している私もやりがいがあります。

これからも個々に合わせた指導を心がけて、引退までしっかりサポートしていきます!