HOME(ATHERとは)
外部活動
ご入会の流れ
スタッフ紹介
料金表
スタッフブログ
営業日&スタッフシフト
SHARPスポーツセンター・スポーツ教室
物品販売
2020年度スポンサー企業様
お問い合わせ
HOME(ATHERとは)
外部活動
ご入会の流れ
スタッフ紹介
代表:米澤 和洋
蘓武 彩織
堺 昇欣
古川 大貴
大上 航輝
料金表
スタッフブログ
ATHERお知らせ
米澤
堺
蘓武
古川
伊藤
村上
他
!ATHER TOPICS!
会員・スポンサー様紹介
自宅エクササイズ
大上
営業日&スタッフシフト
SHARPスポーツセンター・スポーツ教室
物品販売
2020年度スポンサー企業様
お問い合わせ
ATHERお知らせ
米澤
堺
蘓武
古川
伊藤
村上
他
!ATHER TOPICS!
会員・スポンサー様紹介
自宅エクササイズ
大上
他
他
· 27日 12月 2019
広島日野自動車女子卓球部1部昇格!
お久しぶりにブログを書きます<(_ _)>スタッフの塩見です! 今回は、週一でトレーニング指導に行っている「広島日野自動車女子卓球部」のご紹介をさせていただきます! 2019年10月末に日本卓球2部リーグで見事全勝優勝し、1部リーグに昇格しました\(^o^)/拍手! 人数の少ない中、本当によく頑張ったと思います。...
続きを読む
他
· 26日 12月 2019
風邪予防-栄養編-
風邪やインフルエンザを予防するためには、ウィルスなどの外敵を手洗いやうがいなどにより体内に侵入させないことの他に、身体を守る力を高めておくことも大切です。 身体を守る力を高めるには、食事の面では栄養のバランスがとれた食事をとることは基本となりますが、 今回は風邪予防に効果が期待される香り成分の「硫化アリル」についてお話します。
続きを読む
他
· 21日 12月 2019
スポーツするうえで気にしたい!
管理栄養士の今井です。 スポーツをされる方にとって【柱】として考えられている栄養素は何でしょうか? 糖質です。 どの栄養素もとても大切な役割をしていますが、私たち人間は1日に必要なエネルギーの約半分を糖質から摂取しています。...
続きを読む
他
· 25日 9月 2019
減量について
管理栄養士の今井です。 今回は質問をいただくことの多い減量についてお話しします。 皆さんの減量のイメージはどのようなものでしょうか(';')? ○○だけダイエット?糖質制限ダイエット?ファスティング? 体重を減らすことに囚われすぎると、健康的な身体から遠ざかってしまうかもしれません。 減量には、 ・ボクシングのように試合前に行う減量...
続きを読む
他
· 20日 6月 2019
栄養バランスー食事量編ー
身体にとって必要な栄養素や献立は何となく想像できるでしょうか? 主食・主菜・副菜・牛乳・乳製品・果物などがそろっていると理想的です。 定食や給食のメニューを想像していただけるといいと思います。 食事をバランスよく食べることは大切。 では、自分に合った食事量はどのくらいでしょうか?
続きを読む
他
· 05日 6月 2019
スポンサー企業様ご紹介『美容室LOCOPICARO様』
こんにちは!スタッフの塩見です(*^^*) ブログ見ていただきありがとうございます! 今日はちょっとプライベートなことと、スポンサー企業様のご紹介をしようと思います! 私がいつも髪のカットに行かせていただいている 弊社のスポンサー企業様の『美容室LOCOPICARO』様で 「まつ毛エクステ」のモデルさんを募集されていました!...
続きを読む
他
· 01日 6月 2019
栄養バランスー栄養編ー
私たちは、食品からエネルギーや栄養素を摂取して生命を維持し、日々の活動をすることができています。
続きを読む
他
· 17日 3月 2019
マラソン練習会【楽RUN☆】
塩見です(^O^)/ 先日3月16日㈯は、月一開催の『マラソン練習会』でした! 今回の参加者は7名! 先月まで気温等の関係で、外での開催は久々になります☆ 「久々に走る。」という方もいましたので、 今回は鏡山公園を周回しながら走ることに。 ちょっとしたペース走的なことも行いました!!...
続きを読む
他
· 14日 3月 2019
運動指導@歯の健康ドクター
歯の健康Dr.
続きを読む
他
· 13日 3月 2019
広島日野自動車女子卓球部トレーニング指導
トレーナーの藤田です。 週に1度、広島日野自動車女子卓球部の指導を担当しており、今回のブログではその様子を。 今は試合が近いということで下肢や体幹部のパワー系エクササイズをしっかりと行ってもらっています。
続きを読む
お問い合わせ先:
電話: 082-424-8172
住所:〒739-0047 広島県東広島市西条下見5-1-24 ラ・ポールこうのす102
トップへ戻る
閉じる